自己紹介

自己紹介

自己紹介ブログ|もこのライフクオリティについて

はじめまして。
このブログを訪れてくださり、ありがとうございます。

「もこのライフクオリティ」を運営している、もこです。

ブログ名の「ライフクオリティ(Life Quality)」は、そのまま訳すと “生活の質” という意味になります。

でも私にとっては、自分らしく、心地よい暮しを積み重ねていくことをイメージしています。

このブログでは、そんな視点を大切にしながら、「心豊かな暮らしのヒント」をお届けできたらと思っています。


私について

アパレル業界で働いて20年以上。

現在もショップマネージャーとして働いています。

お給料面では決して楽とは言えない業界ですが、お客様とお話ししながら、その方に似合う服をご提案し、笑顔になっていただけた瞬間に大きなやりがいを感じています。

一方で、私自身もこれまでに結婚・離婚・病気などを経験し、お金のこと」「身体のこと」「心豊かな暮らしについて、立ち止まって考える機会がたくさんありました。

そして、最大の転機はコロナ禍

仕事が一ヶ月以上休業し、お給料も減額
生活への不安が押し寄せ、「このままではいけない。どうしたらよいのだろう?」と悩みました。

でも、誰に相談すればいいのか——
家族? パートナー? 友達?

もちろん、親身になって相談にのってくれると思います。

けれど、本質的な部分では、自分自身がしっかり考え、主体的に行動していくことが大切だと感じていました。

本やブログ、YouTubeからたくさん学ぶ中で、「お金のこと」「心が満足する暮らしとは何か」について、ようやく自分のスタイルが見つかりました。

この経験が、少しでも自立を目指す女性の参考になればと思います。


このブログを届けたい方

このブログは、私と同じように

  • 将来のお金に不安を感じている方
  • 忙しく働きながらも、心地よい暮らしを大切にしたいと願っている女性
  • パートナーがいても、お金のことは自立して考えたい方
  • 自分にとっての「丁寧な暮らし」や「心豊かな暮らし」に興味のある方

に向けて、ちょっとした気づきや暮らしのヒントにつながればと思っています。


今、取り組んでいること

最近では「自分のお金のことを、いちばんに考えられるのは自分」という思いが強くなり、私のためにファイナンシャルプランナーの勉強も始めました。

保険や投資について人に言われたから入るのではなく、自分で理解し、納得したものを選ぶことがとても大切だからです。


最後に

このブログでは、

家計管理のこと
心豊かな暮らしのヒント
接客の現場から感じたリアルな消費動向
ときどき趣味のキャンプについて

発信していきます。
読んでいただいた方の何かのヒントにつながればとても嬉しいです。

どうぞ、よろしくお願いします☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました